DIY3DプリンターがDIYを楽しくする – OctoPiをインストール – よく見かける3Dプリンターで印刷している様子の動画。これを撮りたくてOctoPiをインストールしてみました。 たまたまRaspberryPi3があったので、これと使ってないUSBカメラをっ組み合わせて、セットアップして20時間の印刷...2021.01.16DIYパソコン・スマホ
DIY3DプリンターがDIYを楽しくする- スマホケースを作る – 3Dプリンターを買って1ヶ月弱になるが、毎日稼働を続けている。その理由は周りにテーマが溢れているからだろう。 これまで他の人の3Dプリンターで作った作品を見て、「そんなに実用的にじゃないのか」と思っていたが、実際に手にして見ると、様...2021.01.12DIYパソコン・スマホ
DIY3DプリンターがDIYを楽しくする – 3Dプリンターで年賀状!? – 年賀状はパソコンで作ってお家でプリントアウトするのが極一般的になって来た。ところが昨今の3Dプリンターが一般家庭にも普及して来た時代。誰もが3Dプリンターで年賀状が作れないものかと考えるようになって来た? 「3Dプリンター&年賀状」...2021.01.01DIYパソコン・スマホ
DIYDIYで子供用椅子を作る – 設計編 – DIYにハマっている私に娘から子供(孫)用の椅子をDIYで作って欲しいと言うので、設計を行った。 椅子の用途は食卓で使うためで、2歳になって自分で座ることが出来るのが欲しいとのことだった。 設計にはAUTOCADのFusion...2020.11.17DIYライフスタイル
DIYDIYでベネッセワールドワイドキッズ教材収納棚を作る ベネッセワールドワイドキッズ(Benesse Worldwide KIds)の収納棚の製作を娘に頼まれ、DIYで作ることにした。 前回の遊び机(Play Table)の製作時と同じように、今回も3D-CADを使って設計を行ったことで...2020.11.03DIYライフスタイル
DIYDIYで子供用プレイデスク(遊び机)を作る これまた娘の要望で、散乱した子供のおもちゃが収納できる長机を作ってほしいとのことで、DIYで作ることにした。 サイズは幅1700㎜x奥行600x高さ1200(机高さ450)で机の下におもちゃなどを収納、机の上でお絵描きしたり、ブロッ...2020.10.26DIYライフスタイル