雨が降ると室内は洪水に
このアパートメントの欠陥は数あるが、これには参った。夜中、突然の雨と強風。音が気になり起きてみると寝室、リビングルームが浸水していた。
原因は、サッシの隙間から入ってきた雨水が外部に抜けず、レールの溝部分に溜まり、やがて越流して室内に浸水したことによる。
写真は、レールの溝に雨水が溜まり、越流しているところ。

エアロックでベランダの水はドレン出来ない。

雨水はベッドルームからリビングまで流れ、浸水した。

このサッシは中国製で構造に問題があるが、それ以上にドア、窓の取付け方にも問題がある。
日本ではこんな取付け方法をしないが、ここスリランカでは、まだ施工の技術・経験が浅く、工事するレベルが追い付いていないようので、こんなことに。